付録
Excel 脱初心者の道
このファイルは、ある会社のExcel研修用(半日コース)に作られたものです。初心者のちょっと上を行きたい人、必見の内容です(と思っているgomameです(^_^))
項目のみ列挙しますので、興味ある方は末尾のファイルをDownLoadして下さい。
一部、ここのコンテンツ(Excel小技集)と内容がダブりますが、ご愛嬌ということで。。。(^^ゞ
テキスト内容
1.小数点以下4桁で表示させる
2.「入力規則」を使って"0以下"の数字を入力させない
3.jpgなどの画像をシートに貼り付けるときの注意
4.データの「分類」と「集計」
5.「オートフィルタ」でオプション機能を使う
6.「置換」コマンドの使い方
7.数式の入ったセルの表示データのみ貼り付ける
8.範囲の決まったセルに連続して、データを入力する
9.セルの上に別のセルを貼り付ける
10.セル内データの任意の範囲をコピーして貼付ける
11.「絶対参照」と「相対参照」の関係
12.四捨五入、切り上げ、切り捨て
13.よく使うデータ分析関数
14.条件に一致するセルの合計を求める(SUMIF)
15.データベースの集計(SUBTOTAL)
16.本日までの満年齢を求る(DATEDIF)
17.2の8乗を計算する( ^ ,POWER)
18.5のルート3(3√5)を計算する( ^ ,POWER)
19.点数により合格、不合格を判断させる(IF)
20.信号を色により判断する(IF,ネスト)
21.入力コードを参照(行)して氏名、生年月日、性別を表示させる(VLOOKUP)
付録付き
xls_datusyokyu.zip(99KB)