夏ミカン酒作り
(夏ミカン)
物作りTopへ
![]() |
H18.02.05 夏ミカンが手に入ったので「ミカン酒」を作って見ました。 材 料 夏ミカン 3個 氷砂糖 500g ホワイトリカー 1.8L 梅酒漬け用広口ビン(4L用) 1瓶 |
![]() |
夏ミカンは皮を剥き、袋から出します。この時、お尻に付いたワタもできるだけ綺麗に取ります。 ワタや皮が付いたまま漬けるとお酒に苦味がでます。これでミカン1個分です。 袋は頭の方をハサミで切ると剥きやすい。 |
![]() |
広口ビンにまず、氷砂糖を入れます。ビンの底に敷き詰めるように並べて入れる。 |
![]() |
氷砂糖を入れたら、その上にミカンをこれも敷き詰めるように入れます。 ミカンを全部入れたら、ビンを少し傾けて静かにホワイトリカーを注ぎます。 後は、中ブタ、外ブタをきっちり閉めて冷暗所で約2ヶ月置いて出来上がりです。 そうそう、必ず漬け込んだ日付をラベル等に書いてビンに貼っておきましょう。 月一くらい、お酒を攪拌すると漬かりが早いようです。また飲む前にも一度攪拌しましょう。全体がまろやかに仕上がります。 |