[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ゴーヤ
(長ニガ瓜)
saien Part1
栽培記録へ
![]() |
H21.08.15 3本ほど収穫しました。おうちでスライスしておかかまぶして醤油かけて。。。シンプルですが、一番ゴーヤの味が判る食べ方だと思います。(*^_^*) |
![]() |
|
![]() |
H21.07.25 大分にぎやかになってきました。今日、細手を2本収穫してゴーヤチャンプルもどきを作りました。 未熟な実なので、すごく苦かった。。。マ…マズイ…(T~;T) |
![]() |
H21.07.12 花が咲き出し、エンピツのような実もちらほらと。。。(^^♪ |
![]() |
H21.07.04 順調、順調。。。(*^_^*) |
![]() |
H21.06.28 今日、周囲の雑草を草刈機で一発。。。(^o^)/ |
![]() |
H21.06.20 ゴーヤが順調に育っていますが、その周りの雑草も。。。“o( ̄‐ ̄*) 元気過ぎる! |
![]() |
H21.06.13 やっとネットに蔓が絡み始めました。これからの成長が楽しみです。 |
![]() |
H21.06.06 ちょっとづつですが成長しているようです。。。(^▽^;) |
![]() |
H21.05.29 相変わらず、成長が緩慢なゴーヤ苗です。。。 今日、支柱をセットしました。 |
![]() |
|
![]() |
H21.05.23 何とか、発芽しました。今日、芽が出なかった箇所へ1本移植してきました。それにしてもゆっくりな成長です。 |
![]() |
H21.05.17 とりあえず、1本の発芽を確認。 昨年も発芽するのに3週間もかかった記録になっています。 |
![]() |
H21.05.04 一晩給水させたものを、本日播種しました。昨年の自家採取種です。 畝幅1m、株間60cmの1条植えです。 |