![]() |
H19.07.28 何とか、3つだけ収穫しました。味は、まぁまぁかな。。。 あとは、ウラナリを残して種採りとリスのエサにします。 おしまい。 |
![]() |
H19.07.15 うどんこ病で壊滅状態です・・・(゚_゚i)タラー・・・ |
![]() |
H19.07.07 ただいま、バレーボールくらいの大きさまで成長しています。 |
![]() |
H19.06.30 先週、受粉したカボチャです。ソフトボールくらいの大きさです。 |
![]() |
H19.06.23 今日、雌花を発見。。。 [壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!! 早速、雄花の雌しべを受粉しました。そして、孫ツルから出た、ひ孫ツル(でしょうねぇ)をすべてばっさりと切り落としました。 収穫は、開花後45日(西洋種45日、日本種30日)ですから、8/10頃ですか。。。 |
![]() |
H19.06.23 ツルがどんどんと伸びていきます。でも花はまだのようです。 |
![]() |
H19.06.09 才才−!!w(゜o゜*)w この成長ぶりは。。。 |
![]() |
H19.06.02 主節5枚目の葉を摘心しました。後は脇目が出るのを待ちます。 |
![]() |
H19.05.26 今日、被覆キャップを外しました。 |
![]() |
H19.05.19 今年のカボチャは「栗エビス」です。 1.5m間隔で2本植付けました。でも、まだダイコンやらサトイモの芽出しが植わっています(^▽^;) |