カ ブ
(スワン)
saien Part1
栽培記録へ
![]() |
H24.05.19 もうほとんど無くなりました。。。 春のカブはここまでとします。 おしまい。。。イエーイ!!(v^-^v) ドモドモ♪ |
![]() |
H24.05.12 本日も3個百円で販売、この日も10分で完売しました。。。ヾ(´▽`*)ゝあーい♪ |
![]() |
H24.05.05 本日、パオパオシートを外しました。これから、外敵との戦いが始まります。。。( ̄Д ̄;; 30個余り収穫して、菜園の管理棟で3個百円で売りました。 なんと、10分で完売となりました。。。ヽ(^^)(^^)ノ♪ これに味をしめ、来週、また売りに出す予定です。 お家のみやげは、相変わらず間引きカブです。。。"\( ̄^ ̄)゛ハイ!! |
![]() |
|
![]() |
H24.04.27 今日で何とか、間引き作業が終わりました。間引き後、しっかりと水遣りしました。 現在、直径5cm程度の小カブで、来週あたりからご近所に配れそうです。。。 |
![]() |
|
![]() |
H24.04.21 本日も、せっせと間引きました。お家では、もう食べきれないと、Wifeから持ち帰り禁止令のお達しが出ていたので、管理棟に持っていて、管理人の皆様に貰っていただきました。。。(*^_^*) |
![]() |
|
![]() |
H24.04.15 本日、最後の追肥をして、たっぷりと潅水しました。 |
![]() |
H24.04.12 今日からビニトンを外し、パオパオシートだけにしました。 5円玉くらいの大きさになったので、中央筋(7列のうち3列)を一ヶ所1個に間引きました。 今年は、りっぱなカブを作り、菜園管理棟で売ろうかと企んでいます。。。( ̄ー ̄; フッフッフ |
![]() |
|
![]() |
H24.04.05 4/3に「爆弾低気圧」とかいう台風なみの暴風雨に見舞われ、またまたビニールシートとパオパオシートがぶっ飛びました。 (+_+ /)/ヒェ~~ トウ立ちしないことを祈るだけです。(-m-)” |
![]() |
H24.04.01 週末の強風で、ビニトンが吹っ飛ばされてしまいました。。。ξξ (+_+ /)/ヒェ~~ そこで、ビニールシートの裾を上げて張り、その上に新品のパオパオシートを掛けてやりました。ただ、2日間、寒空で過ごしたので、トウ立ちしなければいいのですが。。。(-。−;) |
![]() |
|
![]() |
H24.03.25 春の長雨で畑は、水浸しなのですが、ビニトンの中は乾燥してカラカラです。 本日、一穴2株に間引いて少量の有機肥料を追肥し、しっかりと水遣りしました。 |
![]() |
H24.03.18 発芽を確認しました。。。(^^♪ |
![]() |
|
![]() |
H24.03.03 本日、播種しました。 1m畝で、株間14cm、条間14cmの7条植えです。播種後、4月初めまでビニトンとパオパオシートを掛けて防寒対策をします。 きっと5月には、柔らかくて美味しいカブが食べられるかと。。。(^^♪ |