キャベツ
(???)
Part1
栽培記録へ
![]() |
H24.12.15 今年の収穫、最後となりました。 10個ほどしか植え付けませんでしたが、どれもりっぱに成長してくれました。 今年は、これで終わりにしたいと思います。 来年、またお会いしましょう。。。ネ |
![]() |
H24.11.30 本日も収穫は、ご近所に配る分。。。(^^♪ |
![]() |
H24.11.25 今日の折込チラシ、「キャベツ1個88円」。。。 ちょっと、ちょっと、( ̄Д ̄;; まぁ、自己満足にしときます。 |
![]() |
H24.11.18 只今、食べ頃。。。(^^♪ |
![]() |
H24.11.10 今日、頑張って3個収穫。。。 お家は1個、あとは、知り合いに届けるつもりです。 |
![]() |
|
![]() |
H24.11.03 今日、無理やり1個収穫しました。。。(*^^)v |
![]() |
H24.11.01 本日、寒冷紗を外し、外気Open。 今年のキャベツは、害虫(アオムシ)が少ないようです。そろそろ、収穫したいなぁ。。。(^^♪ |
![]() |
|
![]() |
H24.10.20 玉も巻き始め、順調に成長しています。本日、害虫予防にマラソン乳剤を散布。 |
![]() |
H24.10.11 本日、最後の追肥(8:8:8:)です。後は、キュッと締まった玉ができるのを待つだけ。。。 (*бoб)ノ~''私マーツワ♪ |
![]() |
H24.10.06 2週間に一度の追肥が、ここまでの成長です。 今日は、虫除けにマラソン乳液を散布しました。。。 チョウチョがまわりを飛ぶと、追い払うのは、私だけでしょうか。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ |
![]() |
H24.09.29 本日、2回目の追肥と土寄せ。 毎週の成長を見るのが楽しみです。。。(*^^)v |
![]() |
H24.09.23 下画像と比べると、一目瞭然。。。(*^_^*) 成長の様子が判ります。 |
![]() |
H24.09.15 本日、土寄せを兼ねて追肥(有機肥料8:8:8)をしました。そして、たっぷりと水遣り。。。 |
![]() |
H24.09.08 本日、植え付けました。 畝幅1m、株間50cm、条間50cmの2条植えです。。。 |