[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
H17.08.13 これが最後の収穫です。 といっても、ちょっと大きすぎる(・_・;) おしまい |
![]() |
H17.07.23 あ~もう息絶え絶え。。。 何とかお盆くらいまで頑張って成ってほしいんですが(^_^;) |
![]() |
H17.07.09 やはり露地植えは、成長が早い。今年は、徹底して脇目の3節摘心と、早採りを心がけいます。そのせいか、樹成に勢いが有るように見受けられます。 早採り:1週間に1度しか来れないので、来た日にミニ(小指大)をすべてちぎる。これでジャンボが減る。 本日の収穫。 下画像 細いのが世間で売っている大きさです。 2株でこれだけ採れれば充分。。。 |
![]() |
|
![]() |
H17.06.25 初収穫です(^o^)/ やはり、地植えは強いです。茎も葉っぱもイキイキとしています。また、これからヘチマみたいなキュウリの収穫が始まります(;´Д`A ``` |
![]() |
H17.06.12 初収穫は、まだのようです。 |
![]() |
H17.06.04 本葉が出ました。後2週間もすれば初収穫かと。。。 |
![]() |
H17.05.14 順調に発芽しました(^o^)/ ゆっくりと成長してほしいものです。 |
![]() |
H17.05.03 ちょっと遅れての種蒔きです。 今蒔くと、先のキュウリ(4/17に種蒔き)の収穫が終盤になりかけたら採れるようになる。。。はず(^▽^;)です。 |