ナ ス
(中生中長なす)
saienPart1
栽培記録へ
![]() |
H17.08.20 成るには成るんでが1株では、人間様の食料になりません。 今年は、ここまでです。 来年は、もっと楽しめるように。。。 おわり。 |
![]() |
H17.08.13 成りましたよ〜♪ でも、スズムシの餌になりました(*^。^*) 来週は、人間さまの口に入るかな。。。 |
![]() |
H17.08.06 また、花が咲き出しました。これが着果しなかったら今年は、諦めます(T△T) |
![]() |
H17.07.23 ダメです。この日照りで花がすべて落下。。。何とか元気になってもらい、美味しい秋ナスに挑戦したいもんですが・・・ |
![]() |
H17.07.09 ボツボツと実が収穫できるようになりました。 本日は、4個だけ(^^♪ まっ、1家族で丁度良いかぁ(*^。^*) |
![]() |
H17.06.25 1番花はここんとこの日照でダメでした。 2番花が実を付け出しました。 |
![]() |
H17.06.12 1番花も咲き終わり、2番花が咲き始めました。ついでに、添え植えのマリーゴールドも咲き出しました。 |
![]() |
H17.05.28 1番花が咲きました。 1番花下の芽かきが忙しい日々です。切っても切っても出てきます(まるで芝居の幽霊のようです( ̄Д ̄;;)。 |
![]() |
H17.05.21 本日、マルチ外しと支柱建てです。 重厚でどっしりとした苗に育っています。 |
![]() |
H17.05.03 長ナス苗3本植え付けました。 |