サツマイモ
(紅あずま)

栽培記録へ 

H24.09.01
今日、会社の同僚が、草引きに来たので、6株ほど掘り起こし、お持ち帰り。
その後、残った8株をすべて掘り上げました。
4/21に植え付け、今日で150日での収穫です。よく頑張りました。。。◎

この章、これでおしまいとします。。。(*^^)v
H24.08.25
本日、またまた懲りずに安納2株、紅アズマ5株ほど掘り上げました。。。まぁまぁかな(*^^)v
早速、ご近所さんにキュアリング済みのカボチャと一緒に配り、大変喜んで頂きました。(*^_^*)
H24.08.18
先週収穫した安納イモを、今日天ぷらで頂きました。。。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
8月末の収穫が楽しみです。。。(^^♪
H24.08.11
ちょっと、探り掘り。。。
白いイモが安納、赤が紅あずま、一株に1〜2本それなりのイモが付いているようです。
この分なら、8月末収穫ができるかも。。。ネ
H24.08.09
フ〜。。。一雨ほしい・・・
H24.08.02
それにしても雨が降りません。。。
7/13以降一滴の雨もなし。。(;´д`)ゞ アチィー!!
畝溝にバケツで潅水しました。オサツは喜んでいるんでしょうか。。。(^▽^;)
H24.07.29
今年は、余りにも暑いので、今日、掛けていた黒マルチをすべて取り、カラカラの土にさっと水遣りしました。
H24.07.19
今週から梅雨明け。。。
しっかりと蔓が成長しています。
H24.07.14
適度な雨と日照りで成長著しいオサツです。。。
H24.07.07
オオーw(*゜o゜*)w。。。この成長!!
H24.06.30
2日前、Part3の畝が余ったので、40本ほど苗を採り、植え付けました。。。(*^_^*)
H24.06.24
この調子だと来週、まだ苗取りができそうです。
H24.06.14
苗取りも終わり、次は美味しいオイモをしっかりと作るのだ。。。( ̄− ̄)
H24.06.07
本日、苗取りが終わりました。苗は、日陰で夕方まで干した後、水差ししました。明日菜園Part3に植え付けます。
画像上(紅あずま):約50本

画像下(安納):15本
H24.06.03
来週あたり、そろそろ苗取りとなるかと。。。

画像上(紅あずま):

画像下(安納):
H24.05.27
乾燥注意報発令中。
毎週の水遣りが大変。。。ヾ(≧∇≦)〃ヤダヨー

脇目先端の新穂にアブラムシが。。。( ̄Д ̄;;
液体肥料のせいでしょうか、本日殺虫剤散布と、いいつつ今日も液体肥料を潅水しました。

画像上(紅あずま):
脇目が順調に成長中です。

画像下(安納):
ワサワサと成長しています。
H24.05.19
本日、気候も良くなったのでパオパオシートと寒冷紗を外し、黒マルチだけにしました。
そして、しっかりと水遣り。。。

画像上(紅あずま):
この分だと、6月初旬に80本苗の採取は余裕です。

画像下(安納):
今日、脇目を数えました。。。
2株で16本の脇目を確認しました。
H24.05.12
画像上(紅あずま):
しっかりと脇目がでてきました。。。(^^♪

画像下(安納):
すごい勢いで脇目が伸びています。。。(^−^)

本日、物は試しと思い、液体肥料(500倍液)を株間に潅水してみましたが・・・
H24.05.06
画像上(紅あずま):
先週のアヘアヘ苗が、生き返りました。。。(*^^)v

画像下(安納):
脇目がワサワサと出ています。この分だと、結構な苗が採れるかな。。。(^^♪
H24.04.27
上画像(紅あずま):
苗がアヘアヘ状態です。。。( ̄Д ̄;;
でも大丈夫、来週あたりしっかりと根付き、りっぱな苗になるかと。。。

下画像(安納):
さすがメリクリン苗です。早や、根元から新しい茎が出てきました。2株で10本の苗は採りたいものです。。。"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
H24.04.21
ちょっと早いのですが、オサツ苗(10本297円)を植え付けました。
畝幅80cm、株間30cmの1条植えです。都合20本植え付けました。
毎年のことですが、イモの収穫は2の次。。。実は、苗採り用の苗です。。。(._.?) ン?(._.?) ン?
この苗から、6月中旬に80本の苗を採取予定です。。。"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
植え付け後、苗先端の芽を摘心して、脇芽が成長しやすいようにしました。
オサツにはまだ外気温が低いので、パオパオシートと寒冷紗の2枚掛けで保温します。
安納イモのメリクリン苗※です。昨日ホムセンで見かけたので2株だけ買ってきました。1株が298円。。。高いヨ!! (ノ゚听)ノびっくり!!
昨年の九州旅行で食べたイモの味が忘れられません、美味しい安納イモが食べられますように。。。(-m-)” パンパン
※メリクリン苗:苗採取用の苗で、生育が旺盛になるよう、無病の親株で殖やされた苗のこと


PageTopへ