シシトウ
(万願寺とうがらし)
saien Part2


栽培記録へ

H20.09.20
今年は、これが最後の収穫です。

おしまい( `ー´)ノ
H20.08.04
周囲の雑草が目に付くようになってきました。
H20.07.21
シシトウは、採れば採るほどよく成るそうです。
H20.07.05
今週は、収穫できませんでした。
H20.06.29
伏見とうがらしの4倍はあります。
(ノ゚听)ノびっくり!!
長細いピーマンのようです。
H20.06.21
大分大きく成長してきました。そろそろ収穫が始まります。
H20.06.14
初めて実を付けました。それも1個だけ。。。(;^_^A アセアセ・・・
H20.06.01
今日、初めての追肥(有機肥料)を一握り、株間に与えました。
H20.05.26
少しは成長しているようです。
H20.05.17
この時期、随分成長がゆっくりです。
H20.05.05
本日、植え付けました。
このとうがらしはジャンボな実がなることから、菜園仲間でも評判が高いのです。昨年は売り切れで買えませんでした。
今年は、4月中旬に購入し、ポットのまま今日まで育苗していました。


PageTopへ